Team Loperに加入する


 

ありがたいことに、全国いろんなところから、

 

ワークショップを開催してほしい!

Loperを使って製品販売をしたい!

 

とお声をたくさんいただいています。

 

 

●ハサミや針、ペンなど、身近で手に入るレザークラフト用の道具だけで、本格的な靴を1日で作ることができます。高価な機械や専用工具を揃える必要はありません。作業後の片付けも、掃除機で革や糸くずを吸い取るだけと簡単です。

 

●Loperの靴は接着剤を使わずに組み立てる構造なので、もし間違えても何度でもやり直しが可能です。さらに、履きつぶしてしまっても自分で修理できるのも魅力のひとつです。

 

●一般的な靴作りでは多くの接着剤を使うため、作業中の匂いが気になることがありますが、Loperは接着剤を使用しないため、製作時も安心して取り組めます。


Team Loperに加入するとできること。

 

1.Loper製品を会員価格で購入できる。

2.ワークショップを独自開催できる。

3.製品Loperを販売できる。

4.道具、材料購入先の情報共有できる。

5.Loper商品を会員価格で購入できる。

6.Team Loper交流会に参加可能(オンライン)

 

利用規約などは、随時変更になる可能性がございます。 


Team Loperプロジェクトの目的

 

想像力を刺激する

人と人をつなぐきっかけをつくり、
ものづくりから得られる豊かさや幸福感を届ける。

 


 

デザインとは、世の中をより良くするための手段です。

AIやテクノロジーの進化が人や社会に劇的な変化をもたらす未来において、
私たちはアナログで人間らしい方法を大切にしながら進んでいきたいと考えています。

 

 

現在Team Loperとして活動されている方も、みなさん最初は参加者さん。

 

Loperの靴作りの楽しさにハマり、自分の靴を作っていくうちに、周りのお友達から

「私も靴作りをしてみたいからワークショップを開催してほしい。」という要望を得て、お教室を開講しているかたがほとんどです。

 

現在活躍中の、Loper講師

 

Team Loperに加入するには?

 

 

Step1:3足以上Loper shoesを制作

 

下記のリンクより講師をお探しいただき、ワークショップへのご参加をお願いいたします。

🔗 講師一覧・ワークショップ情報はこちら

まずはワークショップにご参加いただき、Loperの靴づくりの基本を体験していただくことがスタートの第一歩です。

 

 



Step 2:審査作品の提出・審査

 

まずは、所定の審査作品を提出していただきます。
お申し込みは以下のリンクから行ってください。

👉 お申し込みフォームはこちら

  • 審査後、作品はアドバイスとともに返却されます。

  • 不合格作品があった場合は、該当作品のみ作り直し・再提出となります。

🔁 再審査をご希望の場合:
再審査費用:22,000円(税込)
※再審査は1回限りとなります。

 


Step 2:Loperオンライン講習

  • お客様の足に合う靴のサイズの選び方

  • ワークショップ開催時の流れ・準備方法

  • よくある質問やトラブル対応など

Loper講師として活動するために必要な実践的な内容をオンラインで学びます。


Step 3:サイズサンプルの作成(4足)

実際にワークショップで使用するサイズサンプルを4足制作します。

その後、作品の最終審査・質疑応答を経て、正式に Team Loperへ加入 となります。

 


 

 

 日時 審査に合格された方は、ご希望の日を相談した上で、個別に講習会を行います。
申し込み費用

55,000円(税込)

 

費用の内訳

22,000円(税込)Team Loper申し込み費用

33,000円(税込)試着サンプルのソールや革などを購入できるクーポンとして返金されます。

 

 

Step 4:準備スタート

Loper講師として活動を始める前に、以下の準備を進めましょう。

  • 試着サンプルの追加制作(必要サイズに応じて)

  • 必要な道具の購入(※1人分約10,000円目安)

  • 完成作品の写真撮影(告知・宣伝用)

  • 材料やソールの仕入れ


Step 5:活動スタート!

いよいよ、Loper講師としての活動をスタートできます!

  • 👞 ワークショップ開催

  • 👟 完成品の製品販売

あなたらしいスタイルで、靴作りの楽しさを広げていきましょう!

 

 

 

 

Team Loperに加入後、どんな費用がかかるの?

 

Team Loper 会員制度について

Team Loperにご加入いただくと、Sneaker・Loafer・Tasselなどの有料型紙が使い放題になります。


✅ 最初の1年間は【会費無料】でご利用いただけます!

月に3足以上、有料型紙を使用する方には、Team Loperへのご加入がお得です。


▼1年後以降の会費について

活動開始から1年後より、以下の月額会費がかかります:

  • ワークショップ使用のみの場合:月額 3,300円(税込)

  • 製品販売を行う場合:月額 5,500円(税込)


▼ワークショップを始めるにあたって

ワークショップ開催には、道具一式の準備が必要です。
参加者1名分につき、約10,000円程度の道具購入費用がかかります。



 

 


 

 



わからないことや困ったことがあれば、Loperチームがサポートしますのでご安心くださいね。