ニュース RSS



LOPER(ローパー)靴作りキットの販売開始します。

 靴を作ったことはありますか?   靴を作るって、そもそも靴がどうなっているのかわからないし、高い技術が必要そうだし、難しそうですよね。   ローパープロジェクトは健康的で持続可能な靴生産を目指し、開発に6年かけて作られたプロジェクトです。   その後、誰もが靴が作れる世界を創る。を目標に、キットの開発に一年をかけ、ようやくみなさんに楽しんでいただける準備ができました。   こちらが、ローパーのソールキット(糸付き)です。 ソール、インソール、アッパーとソールを繋げる太い糸と針が入っています。           ご自宅で作業する場合、音などが静かで腕の力も必要のない、野中製作所のスクリューポンチをオススメします! 上記の道具はLOPER作りに置いてオススメする道具ですが、必ずしもこれでなければいけない訳ではありません。       ご自身でお好みの皮革や靴紐をご用意ください。 (初めての方は本革もしくは合皮がオススメです。本革は厚み2mm以上の柔らかめのタイプ、合皮も厚みがあるものが好ましいです。薄い素材は、耐久性が弱く、形が安定しない場合があります)     イエローと半透明のクレープが新発売しました。 *ホワイト/イエローとクレープソールは値段が違いますのでご注意ください。       YELLOW         CREPE   サイズを選ぶ。 サイズは、ブランドやモデルによって若干の違いがあるので、下の表を参考に、普段自分が履いている靴のサイズと照らし合わせてお選びください。     ステップ1     自分の好みのデザインの靴を決める。   Derby,Macalon,Plain,High topからお選びいただけます。     パターンは、このリンクからダウンロードしていただけます。   LOPER PATTERNSという項目をクリックし、 Downloadボタンを押すと4デザイン、全サイズのダウンロードが始まります。           ステップ2  一例として、Derbyという種類の靴の作り方を紹介します。       ステップ3   線に沿って、カッターまたはハサミで切り抜いていきます。     ステップ4   切り抜いたパターンに穴を開けていきます。     ステップ5   パターンに沿って、使う素材の裏側にペンで印をつけて行きます。       ステップ6 左側の靴を全部描いた後、裏返して右側の靴も描いていきます。   靴のパターンは、右と左があります。   パターンに、足の内側の印をつけて、右のパターン、左のパターンを間違えないように気をつけましょう!       ステップ7   線と印に沿って、ナイフ、または鋭いハサミで裁断をし、穴を開けます。         ステップ8   全てのパターンを裁断したら、左右それぞれのパーツを正しい位置でマスキングテープで仮止めをします。         ステップ9      付属の糸の両端にそれぞれ、針を通します。          A の位置に針を刺し、両方の糸が同じ長さになるところまで糸を通します。         針1で D 地点まで縫っていきます。...

続きを読む